第11章 配列  STEP1:配列②

問題コード

プログラムのコード画面

プログラムの実行画面

実行しても、まだ何も表示されません

問題文

  • Ballクラスのコンストラクタを定義します。
  • (1) int型の変数tempX, int型の変数tempY, float型の変数tempCを順番に宣言してください。
  • (2) 変数xにtempXを代入してください。
  • (3) 変数yにtempYを代入してください。
  • (4) 変数cにtempCを代入してください。

ヒント
クラスの宣言については、以下の問題で確認できます。
第10章 オブジェクト STEP1:クラスを使ってみよう③(別ウィンドウで開きます)
復習してみましょう!

解答欄